おかゆ++

IT業界の片隅で生き残るブログ

ASUS X202EをSSDに換装してあと3年戦う

ASUS X202Eは結構いいですよ

ちょっとした作業とか調べもの用にASUS X202Eを使っています。3〜4年くらい前に安価モバイルノートとして売られていたモデルで、当時40,000円くらいで買った気がします。

スペックはこんな感じ。

項目 スペック
画面サイズ 11.6インチ WXGA(1366x768)、光沢、タッチパネル
CPU Core i3 3217U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア
ストレージ HDD 500GB
メモリ DDR3 PC3-10600 4GB
その他 WebカメラHDMI端子、VGA端子、USB3.0

OSは最初Windows 8が乗っていましたが、今はUbuntu 16.04を入れています。

ここ数年はCPUやメモリ量の増加が停滞気味なので、まぁまだなんとか戦えるかなというスペックです。 実際、Youtubeを見たりちょっとamazonで買い物したり、エディタでちょっとものを書くだけなら十分です。

ただ、HDDがおそらく5400rpmなので、そのへんで少しつっかかるというか、遅いなぁと感じるところがあります。あとグラフィックもちょとしんどいので、Youtubeの高画質動画では引っかかったりとか。あと画面が光沢でタッチパネルの機能があるのに画面を触ると指紋だらけになったりとか、不満点がないわけじゃないけど慣れれば気にならないレベルです。

ということで、結構気に入っているこいつをあと3年活躍させるために、SSDに換装しました。ノートPCのHDD交換は初めてです。

SSDにしていきます

今回買ったSSDはこちら。

SanDisk SSD PLUS 120GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-120G-J26

SanDisk SSD PLUS 120GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-120G-J26

だいたい6,000円くらいでした。SSD安くなりましたね〜。でも今見たら値段上がってますね。なんでだ。

TLCとかMLCとかいろいろあるみたいですが、あまりお金をかけるつもりはないので、今回は安さ優先。

あと、HDDを余らせるのがもったいないので、ケースも買いました。こっちは1,500円くらい。安いですね。

届きました

f:id:okayu-moka:20170514124528j:plain

SSDが軽くてびっくりしました。おもちゃみたい。

換装します

まずは裏のネジを全部外していきます。長さは3種類ほどあるので位置を忘れないように注意。

f:id:okayu-moka:20170514124530j:plain

全部ネジをとったら、ツメが折れないように力加減に注意しながら、裏蓋をバキバキ〜っと外します。

f:id:okayu-moka:20170514124531j:plain

中身が見えました。思ったより埃はたまってなかったです。

HDDもネジで止まってるので全て外して、横にスライドさせるようにすれば外れます。外したHDDがこちら↓

f:id:okayu-moka:20170514124532j:plain

Seagateでした。付いている金具は外してSSDに付け替えます。

こちらは取り替えるSSD。HDDから外した金具はまだつけてない状態。

f:id:okayu-moka:20170514124529j:plain

金具をつけて、同じくスライドするように差し込んで、ネジ止めします。

f:id:okayu-moka:20170514124533j:plain

裏蓋を戻してネジで止めれば、換装終了です。

起動!

電源押したら問題なく起動しました。思ったより簡単でした。

今回はディスクのクローンなどをしなかったので、Ubuntu 16.04をインストールし直しました。

あまったHDDは

ケースに入れて外付けHDD化。問題なく使えました。やっすいなぁ。

f:id:okayu-moka:20170514124535j:plain

まとめ

SSDはやっぱり早いですね。起動も速くなり、使っている最中のちょっとしたフリーズも少なくなりました。快適。

Vimやらなんやら入れて、ちょっとしたプログラムくらいならかけるように環境を整える予定です。